ランキング作成機能の使い方

ランキングの作り方

商品名を入れて下さい

使用感
コンテンツ
全体評価

説明文を入力して下さい

総評

文章を入力して下さい

文章を入力して下さい

文章を入力して下さい

本テーマでは上のようなランキングを10位まで簡単に作る事が出来ます。
まず、記事作成画面へ移動します。
次にランキングを作りたいところまでカーソルを移動し、文字装飾パネルの中から王冠の絵柄『ランキング形式』ボタンを選択します。
するとテキストの雛形が表示されるので一旦そこで記事の更新を選択して下さい。
すると下の図のような雛形が出来ます。

順位を変える場合

まず雛形の王冠画像を選択した状態でテキストモードを開きます。

 

 

すると王冠画像のimgタグ(HTML)が表示されます。

~/affili/images/rank1.png という箇所があります。

このrank1.pngの数字の部分が順位となります。この数字を変更することによりランキングを変える事が出来ます。

 

 

 

順位表記を外したい場合

商材によっては順位を外したい場合があるかと思います。

その場合は上の節で紹介した方法で~/affili/images/rank1.pngの部分をpickup.pngへ変更して下さい。

 

すると順位表記が以下のような画像へ変わります。

 

 

各ランキングの評価点数を変更するには

この方法も前の節で説明した方法と同じです。

まず評価点数の星の画像、どれかを選択した状態でテキストモードへ移行します。

 

すると以下のコードが記述されている部分が表示されます。

<th>使用感</th>
<td><img src="[省略]/themes/affili/images/star5.png" /></td>
</tr>
<tr>
<th>コンテンツ</th>
<td><img src="[省略]/themes/affili/images/star45.png" /></td>
</tr>
<tr>
<th>全体評価</th>
<td><img src="[省略]/themes/affili/images/star45.png" /></td>

 

◆投稿画面

 

これらを以下のように変えたい点数に合わせて変更して下さい。

 

5点    = star5.png

4.5点 = star45png

4点    = star4.png

3.5点 = star35png

3点    = star3.png

2.5点 = star25png

2点    = star2.png

1.5点 = star15png

1点    = star1.png

0.5点 = star05png

0点    = star0.png

 

各テキスト部分の変更方法

テキスト部分に関してはビジュアルエディターで編集できます。

通常通り変更したい箇所を選択して既存の文字を書き換えるようにして編集して下さい。

場所によっては改行することによりデザインが崩れる場合があるので注意して下さい。

 

以上でランキング作成の方法を終わります。

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

合わせて読みたい関連記事